忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう1週間も経ったけど、4月7日はうちのママンの誕生日です。私と3日しか違わないんだよね。だから私の誕生日が来たと思ったら、すぐに母の誕生日が来るわけです。しかも今年は地球の反対側にいるもんだから、ほんとにあっという間だった。私への誕生日おめでとうメールの返事がそのまま母への誕生日おめでとうメールになったからね。

ほんとは誕生日に合わせてバースデー・カードを送るつもりだったんだけど、相変わらずの忙しさにかまけて、誕生日に間に合うどころか、こっちから送ったのもすでに誕生日を過ぎてたという体たらく…!! 日本までは1週間もかかるってのに遅すぎだろ。まったく。ほんとに。カードは3月中に買ってたんだけどねー。買ってたって出さなきゃ意味ないっつの。

そんなわけでもう少しでバースデー・カードが届くと思うので。遅くなってごめんね。そしてブログ書くのも遅くなってごめん。とにもかくにも誕生日おめでとう。今年は色々チャレンジする年だとか。とりあえずちょっとでも興味を持ったら、面倒くさいと思わずにやってみたらいいよ。そしたら、そのうちのどれかは凄く好きになるかもしれないし。何でもやってみないとわからないからねー。

ところで私の誕生日について追記を。今年の誕生日は素晴らしかったっていうのは前回のブログでも書いたけど、Aaron(アロン)やTomas(トーマス)が「誕生日おめでとう」コールくれたり、Fabrizio(ファブリツィオ。スコティッシュ・ダンス仲間)がテキストメッセージくれたり、TさんもFacebook(フェイスブック)の掲示板に書き込んでくれたりと、ほんと嬉しかったんだけど、中でも嬉しかったのがAaron(アロン)とToni(トニ。私のボーンマスでのホストマザー)がくれたバースデー・カード。

Toni(トニ)はまさか彼女から届くとは思ってなかったから、嬉しい驚きだった。たぶん今年は私がToni(トニ)にバースデー・カードを送ったからだと思うけど、まったく期待してなかったからさ(苦笑) だって毎年ニューイヤー・カードは送ってるけど、送り返してもらった例がないもん。だからバースデー・カードもそうだろうと思ってたから、ほんとにびっくり。予想してなかった分、何倍も嬉しかったね。

Aaron(アロン)は実は彼は「誕生日おめでとう」コールだけじゃなく、Easter Party(イースター・パーティ)のときにすでにカードとプレゼントをくれたんだけど、そのカードが面白くてさ。ちなみにプレゼントは彼お勧めのDVD。今週末見る予定だったんだけど、結局見る時間がなかった…。今週中どこかで見なければ。Aaron(アロン)に週末見るって言っちゃったので(^^;)

DVDはさておき。カードがね、Eカードみたいにアレンジできるインターネットのグリーティング・カード・ショップで作ってくれてて、それがユーモアたっぷりでとっても面白かったの。「20世紀の重大ニュース」とかってニュースキャスターが“月面着陸”と“ベルリンの壁崩壊”と“私の誕生日”のことを言ってるの。

最初はこんなサイトがあるって知らないからさ。どうやって私の名前を書いたんだろうってすごく不思議だったけど、こういう便利なサイトがあるんだねー。カード・ショップで素敵なカードを買って贈ってくれるのももちろんとっても嬉しいけど、自分の名前が入ってるのってまた特別の嬉しさがあるよね。

とは言え、みんなが私の誕生日を覚えててくれたことはほんとにありがたいことで、ロンドンに来てよかったなって改めて思ったよ。みんな、どうもありがとね。


◆ Moonpig.com (ムーンピッグ・ドット・コム) ◆
http://www.moonpig.com/ (英語)

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
おひさしぶり! 
ごぶさた~

お誕生日おめでとう。充実した毎日を過ごしているようで、読んでいて楽しいよ。

ところで、だいぶ前の話になるけど、パリに行ってきたところを読んできたよ。無事に行ってこれてよかったね。コメント残しました~
S 2009/04/14(Tue)00:53:44 EDIT
ありがとう 
また1つ歳を取っちゃったよ。祝ってもらうのは嬉しいけど、歳を取るのはまったく嬉しくないね(^^;)

ところで、ほんとに久しぶり~。元気?日本もかなり暖かく(暑く?)なってきたみたいだけど、こっちも大分暖かくなったよ。サマータイムが始まってるから日も長いし。活動できる時間が長くなるのは嬉しいよね。

それじゃまた~。
Kaoloon 2009/04/15(Wed)08:35:38 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]