忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Terminator Salvation(ターミネーター・サルベーション)」を見てきました。まったく期待はしてなかったけど、まぁどうしようもなかった前作よりはマシだろうなと思ってさ。主演はクリスチャン・ベールだし、お父さんのカイル・リースも出るし。前作よりは頑張ってる感じが伺えたので。

でもさ、やっぱり微妙だよね。まぁ前作よりはマシではあったけど、でもそれだけ。結局ターミネーター・シリーズってジェームズ・キャメロンの映画だから、彼が撮ってこその映画であって、彼の手を離れた時点で、それはもう完全に別の映画だよね。

前作からはもうターミネーターじゃない。だって2では未来に希望があって、もしかして未来を変えられたのかな?スカイネットの反乱は阻止できたのかな?って思ってたのに(サラが“No fate(運命じゃない)”って言ってたじゃん)、3では結局何をしても運命は変えられないって何じゃそりゃ。

じゃあ2は一体何だったわけ?サラの“No fate(運命じゃない)は”?まったく意味ないじゃん。2のストーリーぶち壊しだよ。サラ役のリンダ・ハミルトンが「3にはドラマがない」って降板した理由がよくわかる。3の最後で審判の日が避けられなかったとき、はぁ?ってなったもんね。

あまりの下らなさにびっくりしたよ。ほんとに全然、まったく面白くなかった。で、今回はそれよりはマシだったとはいえ、やっぱり2までのターミネーターではないからさ。面白くはなかったね。クリスチャン・ベールのジョンはまだいいとして、カイル・リースが気に食わん。

カイル役を演った子って、前に見た「スタートレック」の映画にも出てて(ひどいロシア訛りを話す子)、最初は知らなかったんだけど、顔を見たときに、あれ?あの子じゃない?って気づいて、映画のあとで調べたらやっぱりそうだった。

別にね、彼自体はいいとも悪いとも思ってないけど、カイルではないなぁ。まぁほんと別モノだからしょうがないんだけど。私の中のカイル・リースはマイケル・ビーンだから、やっぱね、弱いんだよ。インパクトというか、印象というか、彼が演じるカイル・リースのキャラクターが薄い。

それに年齢が低いから仕方ないんだけど、ちょっと子供子供しすぎてて辛い。それとあんまり切羽詰まった感もないし。ほんとに機械に支配されてる世界なんですか?全然悲愴感や追い詰められてる感が伝わらなかったんだけど。

元々のカイル・リースって、現実世界では常にロボットの襲撃に怯えて緊張の連続で心が休まるときなんかほとんどなくて、眠るときすらまともに横になって眠れないような過酷な環境で生きてて、そんなカイルの唯一の心の支えがサラで、だからこそ過去へタイムトラベルしてサラを守るって任務に志願したわけでしょ。

だからカイルってとても切なくて、常にピンと張りつめてる様子がすごく痛々しい。手を差し伸べたくなるけど、その手すら素直に取ろうとしない。どこまでも戦士であろうとする姿が悲しくて、でもだからこそ惹きつけられる。サラもそういうカイルだから恋に落ちたんだと思う。

なのに、この映画のカイルは何?悲愴さの欠片も感じられなかったんだけど。大変な世界にいるんだろうけど、今一その大変さが伝わらない。それにさ、今更カイルって必要なの?だってもうジョンは産まれてるんだよ。カイルが死のうが生きようが関係なくない?

あんなに必死にカイルを助けるためにスカイネット本部にジョンが乗り込む必要なんてないんだよ。ジョンはもう産まれて、生きてる。カイルがここで死んだからってジョンが死ぬことはないんだよ。今のカイルはもう重要じゃない。

それにさ、マーカスがジョンに心臓をあげるのもワケがわからん。マーカスって確かに体は機械だけど、彼は人間でしょ。人間だってみんなが認めたんだよね?じゃあ何でマーカスがジョンのために犠牲になるの?Simon(サイモン)が“Ridiculous(馬鹿げてる)”って言ってたけど、ほんとそうだよ。

私はてっきりジョンが死ぬんだと思ってたもん。だから自分のジャケットをカイルに託したんだと思ってた。なのに、マーカスが自分の心臓を提供するとか言いだして、何で?じゃあ何でジャケットあげたんだよ。もうね、下らない。

ここまで来ると、もう何でもいいっていうか、どうでもいい。何でも好きにすればって感じ。まだ続編作る気らしいけど、これ以上作る意味あるのかな。全然面白くないのに。やっぱターミネーターは2までだよ。あとのは時間とお金の無駄だな。


◆ Terminator Salvation (ターミネーター・サルベーション) ◆
http://terminatorsalvation.warnerbros.com/ (英語)

http://www.sonypictures.jp/movies/terminatorsalvation/ (日本語)

拍手

PR
ShuntHOMEGreenwich
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]