忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TさんのLeaving Party(リーヴィング・パーティ)の次の日、11月30日はMがとうとうロンドンを離れる日でした。帰国日じゃないのは、ドイツのフランクフルトで1週間ストップ・オーバーをしてドイツとウィーンを旅行してから日本に帰るから。でも帰国前の1ヶ月、フル活動で相当疲れたから、ストップ・オーバーせずにさっさと日本に帰ればよかったって言ってたけど。

でも後から聞くところによると、ドイツとウィーンを満喫したみたいで、疲れただろうけど、今後はなかなかヨーロッパに来るってできなくなるだろうからよかったんじゃないかな。って、Mのことだから、来年またドイツ辺りに戻ってきててもおかしくないけど(笑)

それはともかく。11月30日は他にもLeaving Party(リーヴィング・パーティ)をしたTさんも、元クラスメートのYさんも(Yさんは一時帰国だけど)帰国する日で、この年末に一気に3人も私の仲のいい友達がロンドンからいなくなるという、私にとってのXデーだったわけですよ。

中でも親友のMがとうとう日本に帰ってしまうのは本当に大きいことで、Mがロンドンにいたから私もロンドンに来たし、彼女がいてくれたから色んな問題が起こっても対処できたし、たくさん相談にも乗ってもらって、彼女なしでは私のロンドン生活は成り立たなかったって言っても過言じゃないくらい、彼女の存在は私にとって大きなものだったから、Mがいなくなったあとのロンドンでの自分っていうのが、ちょっと想像つかなかった。

Mが帰国した今、普通に生活してるけど、バスでMの家の近くを通るたびに、もうこの坂を上がっていってもMはいないんだなぁって思うと、やっぱり淋しい。MにはMの、これから新しい生活があるから「戻ってきてほしい」とは思わないけど、「もっといてほしかった」とは思う。私、前回は自分が先に帰っちゃったからさ。残されるって辛いね。

Mを見送りに空港まで行ったんだけど、彼女のフライトは午前9時半くらいだった上、前日のTさんのLeaving Party(リーヴィング・パーティ)に最後まで付き合ったもんだから眠ってる時間がなくて、完徹で行ったよ。朝5時に家に戻ってきて、すぐにシャワーを浴びて、6時43分のバス(始発)に乗ってMの家に向かったんだけど、も、超眠かった。でもここで眠ってうっかり乗り過ごしたらシャレにならないからね。頑張りました。

で、Mの家からはタクシーでヒースローへ。35分でヒースローに着いて、チェックインを終えたあと、搭乗するまで、Mと最後のお茶をして色々と喋ったんだけど、本当に彼女がいてくれてよかったって改めて思ったよ。彼女には家族同様、感謝してもしきれません。私が今、ここでこうしていられるのは全部家族とMのおかげだと思ってる。ありがとう。君がいてくれてよかった。また来年、日本で(たぶん)お互い元気で会おうね!!

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]