忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日(18日)にTate Modern(テート・モダン)に行ってきました。

bf5c2291.jpg9月にThames Festival(テムズ・フェスティバル)に行ったとき、Tate Modern(テート・モダン)の前を通ったんだけど、私がまだTate Modern(テート・モダン)に行ったことがないって言ったら、友達にびっくりされて、え?もしかして行かなきゃいけないの?なんて気分に陥らせてくれた、因縁のTate Modern(テート・モダン)。

c271f5bb.jpgたぶん、友達に驚かれなかったら、行くことはなかっただろうな。だってモダン・アートってよくわかんないんだもん。理解できないから興味もないし。でも行かないことを驚かれるくらい、ロンドンに住んでたら外しちゃいけない場所っぽいので、友達に誘われたのを機に、じゃあ、まぁ行ってみるかって感じで行ってきたよ。友達はモダン・アートが好きみたいなんだよね。私は断然普通の絵の方が好きなんだけど。

a24b5395.jpgしっかし、Tate Modern(テート・モダン)って行きにくいよねー。どうやって行くか調べてたとき、地下鉄の駅からもバス停からも、とにかく遠くて、やっぱり行くの止めようかと思ったよ。だって地下鉄で行こうが、バスで行こうが、かなり歩かなきゃいけない。

011.jpg天気がいい、暖かい日ならぷらぷらテムズ川沿いを散歩しながら、Tate Modern(テート・モダン)に向かうってのもいいけど、この時期そんなことしたくないっつーか、実は私、Amsterdam(アムステルダム)から帰ったあと、脚が筋肉疲労で痛くてさ。できるだけ歩きたくなかったのよ。って、だったら家で大人しくしてろって話なんだけど、まぁまぁ(笑) 今はよくなったけど、ほんとビックリするくらい痛かったよ。

b6428f4f.jpg散々悩んだ挙句、やっぱりまだバスの方がマシだろうってことで、バスにしたんだけど、結局バス停からもかなり歩かされ。もう絶対Tate Modern(テート・モダン)には来ねぇ!!って思ったよ(笑) Thames Festival(テムズ・フェスティバル)のときも同じ距離を歩いたはずなんだけど、あのときは友達と喋りながらだったから近く感じたみたい。今回は1人で歩いたから(Tate Modern(テート・モダン)で待ち合わせだったから)、こんなに距離あったっけ?ってうんざりだったよ。

b2d7e773.jpgで、肝心のTate Modern(テート・モダン)なんだけど。まぁ思ったより面白かったっていうのが正直な感想かな。もっとつまんないかと思った。でも、そうは言っても、別にわぁ、楽しい!!ってわけではないんだけど。一口にモダン・アートって言っても、これは割と好きだな、とか面白いって感じるのも、たまにあって、だからまぁ普通だね。好きな人にとってはすごく楽しいんだろうけど。友達はTate Modern(テート・モダン)が大好きだとか言ってたなぁ。

755f2105.jpgでもロンドンは美術館とか博物館がタダだから。行って悪いことはないと思うよ。Tate Modern(テート・モダン)はかなり行きにくいけどね。でも夏とかにロンドンに来た場合、テムズ川沿いだから、それはそれで楽しいだろうし。逆に冬は最悪かも。川風が何せ寒いからねー。


◆ Tate Modern (テート・モダン) ◆
http://www.tate.org.uk/modern/ (日本語あり)


<< Opening Times (開館時間) >>
Sunday - Thursday (日~木) : 10.00 - 18.00
Friday and Saturday (金・土) : 10.00 - 22.00

exhibitions (特別展覧会) : 17.15 (Friday and Saturday (金・土) : 21.15)

Closed 24, 25 and 26 December (休館日:12月24~26日)
open as normal on 1 January (1月1日は通常営業)


<< How to get there (行き方) >>
http://www.tate.org.uk/modern/information/ (日本語あり)

+ Tube (地下鉄) +
Southwark Station(サウスウォーク) : Jubilee line(ジュビリー・ライン)

Blackfriars Station(ブラックフライアーズ) : District and Circle lines(ディストリク及びサークル・ライン)

どちらの駅からも徒歩10分ほどです。

+ Bus (バス) +
No.RV1 : Covent Garden(コヴェント・ガーデン) - Tate Modern(テート・モダン)

No.45, 63 : King's Cross(キングス・クロス) - Blackfriars Bridge Road(ブラックフライアーズ・ブリッジ・ロード)


100, 381, 344も利用可能だけど、センター付近から出てないので省きました。

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]