英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
今年に入ってから2回目のクラビング(英語でクラブに行くこと)。初回は新年初っ端に妹と一緒に行ったハウス系のクラブだったけど、今回もまたハウス系。嫌いじゃないんだけど、それほど好きでもないんだよねーハウスって。まぁ便乗した身で我儘は言えないけどさ。
The End(ジ・エンド)っていう、けっこう有名なクラブが1月末で閉店したんだけど、その閉店までの数日間ぶっ通しでクロージング・パーティを開催していて、それにSimon(サイモン)とTim(ティム)が行くって言うので、じゃあ私も一緒にって連れてってもらったんだよね。Tim(ティム)はバリバリ、ハウスの人で、彼が行くクラブは大体というか全部だろうね、ハウス系なので仕方ないんだけど。Simon(サイモン)はTim(ティム)ほどハウスは得意じゃないらしいんだけど、Tim(ティム)と一緒だとまぁハウスになるよね。
でも結論を先に言うと、私とSimon(サイモン)はクロージング・パーティに行けなかったの。午後8時にThe End(ジ・エンド)の前で待ち合わせたんだけど、私たちが着いたときにはすでに超ロング・キュー(キューはイギリス英語で列のこと)でさ。しかも、この日は風が強くてめっちゃくちゃ寒かった…!! 気温だって深夜に近づくにつれ、どんどん下がっていくしさ。
でも、それでも頑張って2~3時間は待ったんだよ。少しずつキューも進んで、だけどそうは言ってもやっぱりまだあと1~2時間は待たなきゃいけない状態で。たぶん、私がいなくて彼らだけだったら、きっとそれでも待ってたと思うんだよね。そのために来たわけだし。でも私がいて、その私がほんと寒くて凍えてたから気を使ってくれて、キューを抜けて別のクラブに行ったんだよ。
2人でベラベラ何やら喋ったあと、突然キューを抜けたときは何のことかさっぱりわからなくてびっくりしたけど、なかなか入れないから別のクラブに行くって説明されて、あ、私のためだなってちょっと申し訳なかったね。でももうあの極寒の中で待つのは限界だったから、ほっとしたけど。だってほんとに寒かったんだもん。風がなければ、まだ頑張れたんだけど、あの風はキツかったよ。
それでもこっちの人って体温が高いからいいけど、日本人の私はね。Tim(ティム)の平均体温は聞いたことないけど、Simon(サイモン)の平均体温は37.5℃だよ!! こっちの人の体温が高いのは知ってたけど、聞いたときはほんとびっくりしたよ。37.5℃って何よそれ。私にとったら、それ普通に熱出てる状態なんですけど。家で安静にしてなきゃいけない状態。でも彼らはそれで平気な顔して歩いてる。信じらんないよね。
で、タクシーで場所を移動して、Old Street(オールド・ストリート)のクラブに行ったんだけど(ここもハウス)、ごめんなさい。クラブの名前がわかりません。タクシーですぐ近くまで乗りつけたから場所もよくわからないし、連れられるままクラブの名前を確認せずに中に入っちゃったから、さっぱり。出るときも喋ってたから、やっぱり確認できなかったし。
新年初っ端に行ったクラブも結局わからずじまいだし、彼らと行くと何故かいつも店名を確認してる暇がないというか。やっぱ人数が少ないから基本喋ってるからかなぁ。大勢だとそんな常に喋ってるってこともないもんね。
ところで私とSimon(サイモン)はこのクラブのあと、家に帰ったわけだけど、Tim(ティム)は、いや彼も家に帰ったことは帰ったんだけど、次の朝早起きして、今度こそThe End(ジ・エンド)に行きましたとさ(笑) 元気だよねー。私はもうぐったりだったよ。
◆ The End (ジ・エンド) ◆
http://www.endclub.com/ (英語)
The End(ジ・エンド)っていう、けっこう有名なクラブが1月末で閉店したんだけど、その閉店までの数日間ぶっ通しでクロージング・パーティを開催していて、それにSimon(サイモン)とTim(ティム)が行くって言うので、じゃあ私も一緒にって連れてってもらったんだよね。Tim(ティム)はバリバリ、ハウスの人で、彼が行くクラブは大体というか全部だろうね、ハウス系なので仕方ないんだけど。Simon(サイモン)はTim(ティム)ほどハウスは得意じゃないらしいんだけど、Tim(ティム)と一緒だとまぁハウスになるよね。
でも結論を先に言うと、私とSimon(サイモン)はクロージング・パーティに行けなかったの。午後8時にThe End(ジ・エンド)の前で待ち合わせたんだけど、私たちが着いたときにはすでに超ロング・キュー(キューはイギリス英語で列のこと)でさ。しかも、この日は風が強くてめっちゃくちゃ寒かった…!! 気温だって深夜に近づくにつれ、どんどん下がっていくしさ。
でも、それでも頑張って2~3時間は待ったんだよ。少しずつキューも進んで、だけどそうは言ってもやっぱりまだあと1~2時間は待たなきゃいけない状態で。たぶん、私がいなくて彼らだけだったら、きっとそれでも待ってたと思うんだよね。そのために来たわけだし。でも私がいて、その私がほんと寒くて凍えてたから気を使ってくれて、キューを抜けて別のクラブに行ったんだよ。
2人でベラベラ何やら喋ったあと、突然キューを抜けたときは何のことかさっぱりわからなくてびっくりしたけど、なかなか入れないから別のクラブに行くって説明されて、あ、私のためだなってちょっと申し訳なかったね。でももうあの極寒の中で待つのは限界だったから、ほっとしたけど。だってほんとに寒かったんだもん。風がなければ、まだ頑張れたんだけど、あの風はキツかったよ。
それでもこっちの人って体温が高いからいいけど、日本人の私はね。Tim(ティム)の平均体温は聞いたことないけど、Simon(サイモン)の平均体温は37.5℃だよ!! こっちの人の体温が高いのは知ってたけど、聞いたときはほんとびっくりしたよ。37.5℃って何よそれ。私にとったら、それ普通に熱出てる状態なんですけど。家で安静にしてなきゃいけない状態。でも彼らはそれで平気な顔して歩いてる。信じらんないよね。
で、タクシーで場所を移動して、Old Street(オールド・ストリート)のクラブに行ったんだけど(ここもハウス)、ごめんなさい。クラブの名前がわかりません。タクシーですぐ近くまで乗りつけたから場所もよくわからないし、連れられるままクラブの名前を確認せずに中に入っちゃったから、さっぱり。出るときも喋ってたから、やっぱり確認できなかったし。
新年初っ端に行ったクラブも結局わからずじまいだし、彼らと行くと何故かいつも店名を確認してる暇がないというか。やっぱ人数が少ないから基本喋ってるからかなぁ。大勢だとそんな常に喋ってるってこともないもんね。
ところで私とSimon(サイモン)はこのクラブのあと、家に帰ったわけだけど、Tim(ティム)は、いや彼も家に帰ったことは帰ったんだけど、次の朝早起きして、今度こそThe End(ジ・エンド)に行きましたとさ(笑) 元気だよねー。私はもうぐったりだったよ。
◆ The End (ジ・エンド) ◆
http://www.endclub.com/ (英語)
PR
この記事へのコメント
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
フリーエリア
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
最古記事
(08/19)
(08/22)
(08/27)
(08/29)
(08/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析