英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
今まであんまり周りに言ったことはないんだけど、実は踊るのが大好きなんだよ。だからと言って、毎晩クラブ通いするとかではないんだけど。でも誘われれば、断らないくらいには好き。Bournemouth(ボーンマス)にいたときはスクールメイトに誘われて何回か行ったことがあったんだけど、ロンドンに来てからは行ったことがなくて。でも行きたいよーって思ってて。それを友達に言ったら、じゃあ今度みんなで行こうって誘ってくれて、とうとう行ってきたよ、ロンドン初クラブ。
行くまで知らなかったんだけど、私たちが行った日は日本人DJがパフォーマンスするイベントの日で(私はMixB(ミックス・ビー)でそのイベントの広告を見て知ってたんだけど、まさかそれに自分が行くとは思ってなかったから、特に気に留めてなかったんだよね)、日本人がめっちゃ沢山いた(笑) 友達と「まるで日本みたい」って言ってて、つまりそれだけ日本人が多かった。もちろん(日本人好きの)外国人もいっぱいいたけど。
私も友達も踊ってたら普通に声かけられたし。でも基本的にこういう場所(クラブとかパブとか)で声をかけてくる男は私は好きじゃないので、あんまり相手にしなかったけどさ。ほんと、日本人なら誰でもいいんだからさー。嫌になるよ。冗談じゃなく、ほんとに誰でもいいの。こっちで声かけてくる男なんて、ほとんどそんなんばっかだよ。碌なヤツがいない。基本的にまともな人はそんな場所で声かけてこないからね。
それはともかくとして、クラブはすっごく楽しかった。久しぶりにあんなに踊ったよ。私は9時半くらいにクラブに着いたんだけど、しばらくはみんなまだ大人しく座って飲んでて(一部は踊りはじめてたけど)、12時くらいから(だったと思う)ガンガン踊り始めて。正直、音楽は個人的にそんなに好みではなかったんだけど、それでも凄く楽しかったよ。
しかも飲みながら踊ってたから、最後けっこう酔っぱらっちゃって。そんなに量は飲んでないんだけど、やっぱり踊りながらだったからね。って言っても、量を飲んでないのは私だけで(ビール2杯)、他はガンガン飲んでガンガン踊ってたから、私は酔っぱらったっていってもそんなに酷くなかったんだけど、他のみんなはほんと大丈夫?ちゃんと帰れる?って感じだった(笑)
酔いざましに?お店が閉まったあと(結局最後の最後まで(3:00am)踊ってた)、Oxford Circus(オックスフォード・サーカス)までみんなで歩いたんだけど、みんなちゃんと帰れたんだろうか。私はちゃんと帰れたよ。だって、そこまで酔ってなかったもん。
◆ AKA (エー・ケー・エー) ◆
http://www.akalondon.com/ (英語)
<< Opening Times (営業時間) >>
http://www.akalondon.com/about/info.php (英語)
Monday(月曜日) : one-off nights(定休日)
Tuesday(火曜日) : 18:45pm - 05:00am
Wednesday(水曜日) : one-off nights(定休日)
Thursday(木曜日) : 20:00pm - 03:00am
Friday(金曜日) : 18:00pm - 03:00am
Saturday(土曜日) : 20:00pm - 05:00am
Sunday(日曜日) : 23:00pm - 05:00am
<< How to get there (行き方) >>
http://www.akalondon.com/contact/address.php (英語)
+ Tube (地下鉄) +
Holborn Station(ホルボーン) : Central & Piccadilly Lines(セントラル及びピカデリー・ライン)
Tottenham Court Road Station(トッテナム・コート・ロード) : Central & Northern Lines(セントラル及びノーザン・ライン)
Covent Garden Station(コヴェント・ガーデン) : Piccadilly Line(ピカデリー・ライン)
バスは省きます。と言うのは、そもそもこのクラブ、センターにあるので、普通に最寄駅から歩けるんですよ。私も行きはクラブの近くまでバスに乗ったけど、帰りはみんなでOxford Circus(オックスフォード・サーカス)まで歩いたからね。
行くまで知らなかったんだけど、私たちが行った日は日本人DJがパフォーマンスするイベントの日で(私はMixB(ミックス・ビー)でそのイベントの広告を見て知ってたんだけど、まさかそれに自分が行くとは思ってなかったから、特に気に留めてなかったんだよね)、日本人がめっちゃ沢山いた(笑) 友達と「まるで日本みたい」って言ってて、つまりそれだけ日本人が多かった。もちろん(日本人好きの)外国人もいっぱいいたけど。
私も友達も踊ってたら普通に声かけられたし。でも基本的にこういう場所(クラブとかパブとか)で声をかけてくる男は私は好きじゃないので、あんまり相手にしなかったけどさ。ほんと、日本人なら誰でもいいんだからさー。嫌になるよ。冗談じゃなく、ほんとに誰でもいいの。こっちで声かけてくる男なんて、ほとんどそんなんばっかだよ。碌なヤツがいない。基本的にまともな人はそんな場所で声かけてこないからね。
それはともかくとして、クラブはすっごく楽しかった。久しぶりにあんなに踊ったよ。私は9時半くらいにクラブに着いたんだけど、しばらくはみんなまだ大人しく座って飲んでて(一部は踊りはじめてたけど)、12時くらいから(だったと思う)ガンガン踊り始めて。正直、音楽は個人的にそんなに好みではなかったんだけど、それでも凄く楽しかったよ。
しかも飲みながら踊ってたから、最後けっこう酔っぱらっちゃって。そんなに量は飲んでないんだけど、やっぱり踊りながらだったからね。って言っても、量を飲んでないのは私だけで(ビール2杯)、他はガンガン飲んでガンガン踊ってたから、私は酔っぱらったっていってもそんなに酷くなかったんだけど、他のみんなはほんと大丈夫?ちゃんと帰れる?って感じだった(笑)
酔いざましに?お店が閉まったあと(結局最後の最後まで(3:00am)踊ってた)、Oxford Circus(オックスフォード・サーカス)までみんなで歩いたんだけど、みんなちゃんと帰れたんだろうか。私はちゃんと帰れたよ。だって、そこまで酔ってなかったもん。
◆ AKA (エー・ケー・エー) ◆
http://www.akalondon.com/ (英語)
<< Opening Times (営業時間) >>
http://www.akalondon.com/about/info.php (英語)
Monday(月曜日) : one-off nights(定休日)
Tuesday(火曜日) : 18:45pm - 05:00am
Wednesday(水曜日) : one-off nights(定休日)
Thursday(木曜日) : 20:00pm - 03:00am
Friday(金曜日) : 18:00pm - 03:00am
Saturday(土曜日) : 20:00pm - 05:00am
Sunday(日曜日) : 23:00pm - 05:00am
<< How to get there (行き方) >>
http://www.akalondon.com/contact/address.php (英語)
+ Tube (地下鉄) +
Holborn Station(ホルボーン) : Central & Piccadilly Lines(セントラル及びピカデリー・ライン)
Tottenham Court Road Station(トッテナム・コート・ロード) : Central & Northern Lines(セントラル及びノーザン・ライン)
Covent Garden Station(コヴェント・ガーデン) : Piccadilly Line(ピカデリー・ライン)
バスは省きます。と言うのは、そもそもこのクラブ、センターにあるので、普通に最寄駅から歩けるんですよ。私も行きはクラブの近くまでバスに乗ったけど、帰りはみんなでOxford Circus(オックスフォード・サーカス)まで歩いたからね。
PR
この記事へのコメント
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
フリーエリア
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
最古記事
(08/19)
(08/22)
(08/27)
(08/29)
(08/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析