忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4日目は前回のブログを読んでわかるとおり、朝まで踊ってたので、めっちゃ疲れてて、しかも次の日の早朝パリに向けて出発するから1日家でゆっくりしてました。どうせお店も(クリスマスほどではないけど)そんなに開いてないし。でも近所のスーパーは休みなのが予めわかっていたから大晦日のうちに食糧を買っておいて。

昼くらいに起きだしてご飯食べて、お風呂入って。お風呂ってもシャワーだけど(笑) そのあとはほんとのんびりしてたなぁ。まぁお正月って通常日本ではコタツに入ってテレビ見て、お雑煮食べてダラダラしてるもんだけどね(笑) そういや元旦は「地獄の釜も釜休め」ってお風呂に入っちゃいけないらしいけど、今調べたら地獄の釜がお休みなのは元旦じゃなくて16日なのね。「地獄の釜の蓋が開く」って言うんだって。知らなかったー。

それはともかくとして。次の日のロンドン発パリ行きのユーロスターは午前5時25分発で、30分前にはチェックインしなきゃいけないから、遅くても4時50分くらいには着いていなきゃいけない。家からSt. Pancras(セント・パンクラス)までは地下鉄で10分強~15分弱なんだけど、問題は。そんな早朝から地下鉄が動いてるかってことで。

調べたら、案の定始発は5時台。無理だっつーの。5時前に着いてなきゃいけないのに5時台の地下鉄なんか乗ってられないよ。ってことで、24時間動いてるバスで行くしかないわけだけど、バスだと一旦センターまで出て、そこからSt. Pancras(セント・パンクラス)を通るバスに乗り替えなきゃいけないから時間がかかるんだよね。

しかもそんな時間帯はバスの時間が読めない。だから一体どれくらい時間がかかるかわかんないんだよ。交通量自体は全然ないからバスに乗ってしまえば早いんだけど、バスがいつ来るかわかんないから怖い。ってなわけで、絶対に乗り遅れるわけにはいかないから(パリに行けなくなっちゃうよ!!)、3時に家を出ることに。だから2時起きだよ。

そのために9時くらいに寝たんだけど、実は大晦日から大家さんの姪とその友達が家に滞在してて、彼女たちが12時過ぎに帰ってきたんだけど、その音で私は目が覚めちゃって、それから一睡もできなくて結局2時までベッドの中で起きてたんだよね。だからユーロスターで爆睡だったけど。パリに着いたとき、もう着いたの?もう少し寝かせてくれ~って思った(笑)

話を戻して。2時に起きて準備して、予定通りに3時に家を出て、最寄りのバス停に向かい、そこでバスを待つこと10分強。かなり待たなきゃいけないかなーって覚悟してたんだけど、思ったよりずっと早くバスが来て一安心。普通だったら30分かかる道のりを全然車が通ってないから半分くらいの時間でセンターまで着き、St. Pancras(セント・パンクラス)行きのバスに乗り換えたんだけど、ここでも割とスムーズに乗り換えられて、最終的にSt. Pancras(セント・パンクラス)に着いたのは4時過ぎ。

だからまぁ結果的に1時間で行けたんだけど、こうやってバスがちゃんと来るかわかんないからね。早めに行動するに越したことはないよ。でも、おかげでユーロスターのゲートが開くまで寒い構内でかなり待たなきゃいけなかったけど。暖房なんて親切なものはないから、ほんと寒かったよ。外よりは若干マシってなだけ。朝食も買ってユーロスターで食べようと思ったけど、お店も開いてないし。

4時半過ぎたころだったかな?パン屋さんが開いて、みんなそのお店に殺到してた(笑) もちろん、私たちもパンを買ったよ。焼きたてではなかったけど、美味しかったよ。フランスのパン屋さんだった。お店の人がフランス人だったので。だから思わず、最後に「Thank you(サンキュー)」じゃなくて「Merci(メルシー)」って言ったよ(笑)

しっかし、このフランス語でけっこう苦労したよ。フランス語ができないばっかりに色々と可笑しなことを言って、パリを笑いに包んできました。そんな私と妹の珍道中は次回のブログで。いかに初めてのパリ旅行はS氏に頼ってたかを思い知らされたよ。ほんと3年前はありがとね、Sさん。

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]