11月にMと2人で参加したDavid(デヴィッド)主催のパーティ。そのあとDavid(デヴィッド)から12月にもまた(パーティを)やるよって言われて、1人で行くのは淋しかったけど(それに前回みたいに変なヤツがいたらどうしようとか、ちょっと不安もあったし)、せっかく誘ってもらったので行ってきました。
場所は前回と同じくBelgravia(ベルグレイヴィア)にあるパブ、The Belgravia(ザ・ベルグレイヴィア)。前回はかなり天気が悪くて寒かったけど、今回は晴れててよかったよ。寒いのは相変わらずだったけど。今回、開始時間がちょっと早くて5時からだったんだけど(前回は確か6時)、私はその前に友達と会う予定があったから、会場に着いたのは6時半ごろだったかな。
私が着いたのが遅かったからか、今回の招待客は前回とは若干違うのかわからないけど、前回より参加者が少なくて快適だったよ。広い会場じゃないから、あんまり大人数だとけっこう身動き取れないんだよね。前回ドリンク注文するのも一苦労だったからさ。料理もあっという間に食べつくして足りなかったし(笑) でも今回はそんなこともなく。まぁ、今回はそんなにお腹が空いてなかったってのもあるけどさ。それでも一通りは食べたけど。だって勿体ない!!
私が着いたとき、ちょうどPeter(ピーター)はWendy(ウェンディ)と話してて、実は私、前からWendy(ウェンディ)って誰かに似てるなーって思ってたんだけど、ちょうどこの前日にとある夢を見て、それでようやく判明。彼女は中国人なんだけど(ホリディで今、イギリスに来てる。英語はペラペラ)、ルーシー・リューにちょっと似てるんだよね。特に目元が。
で、それを言おうとずっとタイミングを伺ってたんだけど(別にそこまでして言わなきゃいけないもんでもないんだけどさ)、結局最後まで言えなかったよ。そのあと、彼女とはテムズ・クルーズでまた会ったんだけど、そのときはほとんど彼女と喋る機会がなかったから、やっぱり言えず。まぁそのうち言えたら言います(笑) そういや、今回はシルヴィアが来てなかったな。残念。会いたかったのに。
◆ THE BELGRAVIA (ザ・ベルグレイヴィア) ◆
http://www.beerintheevening.com/pubs/show.shtml/60/Belgravia/Belgravia (英語)
<< Opening Times (営業時間) >>
? - 11pm
閉店時間はたぶん、です。大抵のパブは11時閉店だし(全部ではない)、パーティの案内に11時までって書いてあったので。開店時間はわかりません。何処のホームページにも載ってなかったので。
<< How to get there (行き方) >>
+ Tube (地下鉄) +
Sloane Square Station(スローン・スクエア) : Circle and District lines(サークル及びディストリクト・ライン)
Victoria Station(ヴィクトリア) : Circle, District and Victoria lines(サークル、ディストリクト及びヴィクトリア・ライン
+ Bus (バス) +
No.11 : Trafalgar Square(トラファルガー・スクエア), Westminster(ウエストミンスター) or Victoria Station(ヴィクトリア) - Victoria Coach Station(ヴィクトリア・コーチ・ステーション)
No.44, 239, C1, C10 : Victoria Station(ヴィクトリア・ステーション) - Victoria Coach Station(ヴィクトリア・コーチ・ステーション)
No.211 : Westminster(ウエストミンスター) or Victoria Station(ヴィクトリア) - Victoria Coach Station(ヴィクトリア・コーチ・ステーション)
ちょっと行きにくいかも。Victoria Coach Station(ヴィクトリア・コーチ・ステーション)の裏にあるので、私はいつもVictoria Station(ヴィクトリア・ステーション)から歩きます。Victoria Station(ヴィクトリア・ステーション)からVictoria Coach Station(ヴィクトリア・コーチ・ステーション)までは歩けるので。すっごく近くいってわけではないけど、でもバスに乗るほどの距離ではないと思うんだよね。

PR