英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
やっばい。やっぱりブログはさっさと書くべきだね。って、そんな当たり前のことをしみじみ思った理由は、何のことはない、1ヶ月前のことなんてすっかり忘れ去ってしまったから(--;)
13日(土)にThames Cruise(テムズ・クルーズ)に行ってきたんだけど。Gordon(ゴードン)主催の。Gordon(ゴードン)っていうのは、前にも書いたような気がするけど、イベント会社をやってて色んなイベントを企画してる人です。まだ数回しか会ったことないけど、陽気で思いっきりメタボなおじさん(笑) あのお腹はマジでやばいよ。って、それは置いといて。
Peter(ピーター)がチケットを1枚余分に持ってて、もし行くならあげるよって言ってくれたんで、行くことにしたんだけど、正直言って毎日出歩いてたからかなり疲れてて、そんなに乗り気ではなかったんだよね。でもThames Cruise(テムズ・クルーズ)する機会なんてそうそうないだろうから(3年前に学校のアクティビティで行って以来)、半分無理矢理自分の気持ちを盛り上げて行ったんだけど、行ってよかったよ。
朝からずーっと雨が降ってて天気は最悪だったから、本来の目的であるThames Cruise(テムズ・クルーズ)は全くできなかったんだけど(ほとんどデッキには出なかったからね)、とっても素敵な出会いがあったの。と言っても、イケメンとお近づきになれたとかそんなんではなく。そういうのがあれば、もっとよかったんだけどね(笑)
って冗談はさておいて(強ち冗談でもないけど)、とっても素敵な夫婦と知り合えたんだよ。イギリス人(旦那さん)とフランス人とドイツ人のハーフの奥さんというカップルで、年齢は2人ともたぶん私よりも上だと思うけど、こっちの人って老けてみえるから、もしかしたら奥さんの方は同じくらいかもしれない。旦那さんは確実に私より上だと思うけど。もうね、ほんとに可愛い、すごく素敵な夫婦で、見てるだけで幸せな気分になれるんだよ。こういう夫婦いいなぁって何回も思った。
こっちのカップルにしては珍しく、ベタベタしてないんだけど、とってもラブラブなのがわかるんだよ。しかも2人ともほんとに感じが良くて、Gordon(ゴードン)が彼らに私を紹介してくれて知り合ったんだけど、結局最後までずーっと一緒にいたからね。Gordon(ゴードン)が私を彼らに紹介したのは、奥さんの方が(もう私ってほんと最低。こんなに素敵な人たちなのに彼らの名前忘れちゃったよ…。2回くらい会わないと、こっちの人の名前って覚えられない…。何てトリ頭!!)日本にとても興味を持っていて、3ヶ月間日本に住んでたこともあるくらい日本が好きだから。
だから私が日本人とわかると、奥さんの方が私と話したい!!って席を旦那さんと替わって、隣に来たくらい(笑)ただ、彼女はかーなーり早口で、内心はえぇ!! はえぇーよ!!ってけっこう焦ってた。でも発音が綺麗だったから、何とか聴きとれたのが幸いだけど。早口の人でも(例えばボーンマスにいたときの私のホストマザーとか)はっきり綺麗な英語を話してくれると、ちゃんと聴きとれるんだよね。逆にゆっくりでも、例えばスコティッシュ・アクセントとか北の方の人のアクセントはほんとに難しい。何言ってるか、全然わかんないよ。
さらに彼女は毎週水曜日と木曜日にスコティッシュ・ダンスと社交ダンスを習っていて、もしよかったらあなたもどう?って誘ってくれて。社交ダンスはちょっと難しいからかなり練習しないとダメだけど、スコティッシュ・ダンスはすごく簡単で、初心者でもちょっと練習すればすぐにできるようになるから是非って言われて、彼女ともまた会いたかったし、即座に「行くよ!!」って返事したよ(笑)
ただ、去年最後のレッスンはこのクルーズの次の週だったんだけど、その頃はすでに彼女はドイツに里帰りしてて参加できないってことだったので、新年に会う約束をしてこの日は別れ、で、そのスコティッシュ・ダンスのレッスンがいよいよ明日(1月14日)に迫り、行こうかどうしようかちょっと考え中。最初に何かに参加するときって、それも1人で、すごく緊張するよね。
彼女も最初に1人で行ったときはすごく緊張したって言ってたけど、彼女にもう1度会いたいから頑張ろう。それに、この辺でまた新たな出会いを求めていかないとね。ここからまた新たな友達の輪が広がるかもしれないし。というか、それを期待して。行動しないと始まらないからね、何事も。
◆ Christmas Cruise (クリスマス・クルーズ) ◆
http://www.gordonbeal.com/ (英語)
Date (開催日) : 13th December 2008 (2008年12月13日)
Time (時間) : 7pm for 7.15pm departure - 11.30pm (午後7時 - 7時15分出港~午後11時30分入港)
Venue (場所) : MIYUKI MARU (みゆき丸)
13日(土)にThames Cruise(テムズ・クルーズ)に行ってきたんだけど。Gordon(ゴードン)主催の。Gordon(ゴードン)っていうのは、前にも書いたような気がするけど、イベント会社をやってて色んなイベントを企画してる人です。まだ数回しか会ったことないけど、陽気で思いっきりメタボなおじさん(笑) あのお腹はマジでやばいよ。って、それは置いといて。
Peter(ピーター)がチケットを1枚余分に持ってて、もし行くならあげるよって言ってくれたんで、行くことにしたんだけど、正直言って毎日出歩いてたからかなり疲れてて、そんなに乗り気ではなかったんだよね。でもThames Cruise(テムズ・クルーズ)する機会なんてそうそうないだろうから(3年前に学校のアクティビティで行って以来)、半分無理矢理自分の気持ちを盛り上げて行ったんだけど、行ってよかったよ。
朝からずーっと雨が降ってて天気は最悪だったから、本来の目的であるThames Cruise(テムズ・クルーズ)は全くできなかったんだけど(ほとんどデッキには出なかったからね)、とっても素敵な出会いがあったの。と言っても、イケメンとお近づきになれたとかそんなんではなく。そういうのがあれば、もっとよかったんだけどね(笑)
って冗談はさておいて(強ち冗談でもないけど)、とっても素敵な夫婦と知り合えたんだよ。イギリス人(旦那さん)とフランス人とドイツ人のハーフの奥さんというカップルで、年齢は2人ともたぶん私よりも上だと思うけど、こっちの人って老けてみえるから、もしかしたら奥さんの方は同じくらいかもしれない。旦那さんは確実に私より上だと思うけど。もうね、ほんとに可愛い、すごく素敵な夫婦で、見てるだけで幸せな気分になれるんだよ。こういう夫婦いいなぁって何回も思った。
こっちのカップルにしては珍しく、ベタベタしてないんだけど、とってもラブラブなのがわかるんだよ。しかも2人ともほんとに感じが良くて、Gordon(ゴードン)が彼らに私を紹介してくれて知り合ったんだけど、結局最後までずーっと一緒にいたからね。Gordon(ゴードン)が私を彼らに紹介したのは、奥さんの方が(もう私ってほんと最低。こんなに素敵な人たちなのに彼らの名前忘れちゃったよ…。2回くらい会わないと、こっちの人の名前って覚えられない…。何てトリ頭!!)日本にとても興味を持っていて、3ヶ月間日本に住んでたこともあるくらい日本が好きだから。
だから私が日本人とわかると、奥さんの方が私と話したい!!って席を旦那さんと替わって、隣に来たくらい(笑)ただ、彼女はかーなーり早口で、内心はえぇ!! はえぇーよ!!ってけっこう焦ってた。でも発音が綺麗だったから、何とか聴きとれたのが幸いだけど。早口の人でも(例えばボーンマスにいたときの私のホストマザーとか)はっきり綺麗な英語を話してくれると、ちゃんと聴きとれるんだよね。逆にゆっくりでも、例えばスコティッシュ・アクセントとか北の方の人のアクセントはほんとに難しい。何言ってるか、全然わかんないよ。
さらに彼女は毎週水曜日と木曜日にスコティッシュ・ダンスと社交ダンスを習っていて、もしよかったらあなたもどう?って誘ってくれて。社交ダンスはちょっと難しいからかなり練習しないとダメだけど、スコティッシュ・ダンスはすごく簡単で、初心者でもちょっと練習すればすぐにできるようになるから是非って言われて、彼女ともまた会いたかったし、即座に「行くよ!!」って返事したよ(笑)
ただ、去年最後のレッスンはこのクルーズの次の週だったんだけど、その頃はすでに彼女はドイツに里帰りしてて参加できないってことだったので、新年に会う約束をしてこの日は別れ、で、そのスコティッシュ・ダンスのレッスンがいよいよ明日(1月14日)に迫り、行こうかどうしようかちょっと考え中。最初に何かに参加するときって、それも1人で、すごく緊張するよね。
彼女も最初に1人で行ったときはすごく緊張したって言ってたけど、彼女にもう1度会いたいから頑張ろう。それに、この辺でまた新たな出会いを求めていかないとね。ここからまた新たな友達の輪が広がるかもしれないし。というか、それを期待して。行動しないと始まらないからね、何事も。
◆ Christmas Cruise (クリスマス・クルーズ) ◆
http://www.gordonbeal.com/ (英語)
Date (開催日) : 13th December 2008 (2008年12月13日)
Time (時間) : 7pm for 7.15pm departure - 11.30pm (午後7時 - 7時15分出港~午後11時30分入港)
Venue (場所) : MIYUKI MARU (みゆき丸)
PR
この記事へのコメント
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
フリーエリア
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
最古記事
(08/19)
(08/22)
(08/27)
(08/29)
(08/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析