忍者ブログ
英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bia(ビア)が、って私のブログ、ほんとにBia(ビア)の話題ばっかだな(笑) まぁそれだけよく一緒にいるってことで。Bia(ビア)が9月の半ばから約1ヶ月間、タイに帰ってたんだけど、ロンドンに戻ってきたときに色んなタイの土産品をけっこう大量に持ち帰ってきたらしいのね。で、前からそれらをロンドンのマーケットで売りたいって言っていて、そしたらJo(ジョー。同じくクラスメートのタイ人)が売るならBrick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)で売ったらいいって提案したんだよ。

Brick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)でストールを出すにはもちろん許可がいるんだけど、無許可で販売してる人たちも実はたくさんいるし、最近はほとんどチェックもされないらしいので、私もそれはいいってBia(ビア)に勧めたら、Bia(ビア)も俄然乗り気になって、でもBia(ビア)はBrick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)に行ったことがなかったから、そのまま流れで1度行ったことがある私が案内することに。

Brick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)の近くにはOld Spitalfields Market(オールド・スピタルフィールズ・マーケット)もあるし、Bia(ビア)はそっちも行ったことがなかったので、ついでにOld Spitalfields Market(オールド・スピタルフィールズ・マーケット)も行くことにしたんだけど、行ったのが金曜日だったから、残念ながら一番の目的のBrick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)がやってなくってさ。

もうすでに日本に帰った友達が毎日Brick Lane(ブリック・レーン)に通ってたって言ってたから、てっきり毎日やってるのかと思ったら、もしかして年末だったからかもしれないけど、閑散としてて今からストールを出すって気配もない。一応周辺を歩きまわってみたんだけど、行けども行けどもストールは見当たらず、やっぱり週末だけなのかなぁって結局諦め、今度は週末に来ることに。

とりあえずBrick Lane(ブリック・レーン)に来たからにはって、例のベーグル・ショップ「Beigle Bake(ベーグル・ベイク)」に寄って、でも今回はベーグルではなく、クロワッサンを買ったんだけど、クロワッサンも普通に美味しかった。しかも相変わらず安いし。何でここ、こんなに安いんだろうね。素晴らしいよ。安い物好きのBia(ビア)もすごく気に入ってた(笑) 次回は何を買うって言ってたかな?キャロット・ケーキだったかな?

で、Brick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)には行けなかったから、代わりに近くでやってる他のマーケットに行こうって話になって、Bia(ビア)が前に1度行ったことがあるAldgate(オールドゲート)近くでやってるマーケットに行くことに(最初はBethnal Green(ベスナル・グリーン)の近くって言ってたんだけど、Bethnal Green(ベスナル・グリーン)方面に行くバスを待ってるときに、Bia(ビア)がBethnal Green(ベスナル・グリーン)じゃなくてAldgate(オールドゲート)だったって気づいた)。

それが今回のタイトルになってるPetticoat Lane Market(ペチコート・レーン・マーケット)。開催曜日をBia(ビア)が覚えてなかったので、もしかしてここも週末だけだったらどうしようって戦々恐々としながら行ったんだけど、Old Spitalfields Market(オールド・スピタルフィールズ・マーケット)と同じく、土曜日以外は毎日開催してて、ほっと一安心。

でもやっぱり年末だったからか、見回れないよ~!!ってほどたくさんストールはなかったけど。ほとんどが衣料品のストールで、ちょこちょことフード・ストール、あとはアクセサリー系のストールがほんのちょっとって感じだったな。Brick Lane Market(ブリック・レーン・マーケット)みたいな雰囲気で、価格設定もOld Spitalfields Market(オールド・スピタルフィールズ・マーケット)より断然安いし、今度また暖かい時期に来てみたいなって思った。


◆ Petticoat Lane Market (ペチコート・レーン・マーケット) ◆
http://www.londontown.com/LondonInformation/Attraction/
Petticoat_Lane_Designer_Fashion_Market/82c9/
 (英語)

<< Opening Times (営業時間) >>
Mon - Fri (月~金) : 10:00am - 2:30pm
Sun (日) : 9:00am - 2:00pm

<< How to get there (行き方) >>
+ Tube (地下鉄) +
Aldgate Station(オールドゲート) : Circle and Metropolitan lines(サークル及びメトロポリタン・ライン)

Aldgate East Station(オールドゲート・イースト) : District and Hammersmith & City lines(ディストリクト及びハマースミス&シティ・ライン)

+ Bus (バス) +
No.15 : Oxford Circus(オックスフォード・サーカス), Piccadilly Circus(ピカデリー・サーカス) or Trafalgar Square(トラファルガー・スクエア) - Aldgate(オールドゲート)

No.25 : Oxford Circus(オックスフォード・サーカス) or Tottenham Court Road(トッテナム・コート・ロード) - Aldgate(オールドゲート)


※センター以外から出ているバスは省いてあります。


<< Toilet (トイレ) >>
ストリートで開催されてるマーケットなので、トイレはないです。近くのファースト・フード店に入るか、もしくはトイレがあるOld Spitalfields Market(オールド・スピタルフィールズ・マーケット)が北上すればすぐなので、そんなに困ることはないかと。

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]