英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
このマーケットって午前10時半から午後2時半までで、しかも私の家からShepherd's Bush(シェパーズ・ブッシュ)までは多分1時間以上かかると思われるから、遅くても12時すぎくらいには家を出なきゃいけないんだよね。となると、これまた当然11時前くらいには起きて準備しなきゃいけないわけで、今まではそれができなかったのよよよ。
それはともかく。一通りストールを覗いたあと、日本人のパティシエの方のストールに戻ってケーキを吟味しながら、Golders Green(ゴールダーズ・グリーン)の方から来たんですよーなんて話をしてたら、ラズベリークランブルマフィンとフラップジャックを買うときに、わざわざ遠方から来てくれたのでってレモンパウンドケーキをおまけしてくれた!! ほんとは5ポンド以上買わないとダメなのに、ありがとうございます!!
さて、お待ちかねのケーキのお味の方はというと…まずはレモンパウンドケーキから(写真一番手前)。レモンが効いてて、それでいて別に酸っぱすぎることなく、爽やかな甘さでめちゃくちゃ美味しかった。甘いもの好きなの人はもちろん、甘すぎるのは苦手な人にもこれはお勧めです。
ラズベリークランブルマフィン(写真左)はラズベリーがマフィンにしっとり絡んで美味しかった♪ クランブルも好きだから、今度は一番人気のアップルクランブルマフィンを食べてみたい。
そして、さらにもう1つ。実はフレンチブレッドのストールでチョコレートブラウニーとバナナケーキが売ってて、試食してみたら(あ、どのストールでも試食できます)、チョコレートブラウニーも美味しかったんだけど、バナナケーキ(写真右)の方がめちゃうまで我慢できずに買っちゃったんだよね(笑)
で、そのお味はというと、試食したときの感動そのままで、さ い こ う でした!! ものすっごく美味しかった!! バナナの自然な甘さのケーキだから、ずっしりとかなりなボリュームだけど、ペロリと食べられちゃう。これ、ほんとお勧めです。今度はチョコレートブラウニーを買わなければ。こっちも美味しかったんだよなぁ。次に行くのがすごく楽しみ♪
◆ "Princess Victoria" Saturday Artisan Market (プリンセス・ヴィクトリア主催サタデー・アーティサン・マーケット) ◆
Address (住所) : 217 Uxbridge road W12
<< Opening Times (営業時間) >>
Saturday from 10.30am to 2.30 pm (毎週土曜日午前10時30分~2時30分)
<< How to get there (行き方) >>
+ Tube (地下鉄) +
Shepherd's Bush Station(シェパーズ・ブッシュ) : Hammersmith & City line(ハマースミス&シティ・ライン)
+ Bus (バス) +
No.207, 260, 283, 607 : Shepherd's Bush Station(シェパーズ・ブッシュ) - Wormholt Road(ワームホルト・ロード)
<< Toilet (トイレ) >>
トイレはパブが主催だからパブのトイレを借りられるのかなぁ?ちょっとわからないです。たぶん、パブ主催だから貸してくれると思うんだけどね。どうだろう?
PR
この記事へのコメント
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
フリーエリア
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
最古記事
(08/19)
(08/22)
(08/27)
(08/29)
(08/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析