英国ロンドンを中心に、周辺ヨーロッパ都市の情報をあれこれと。グルメや観光名所からパブやバー、クラブ、果ては季節のイベントや、知っておくと便利な情報等、多岐に渡って紹介。目指せ、日本版TimeOut!!
この店の名前、何て発音するんだろう?メキシコ料理だから、スペイン語。スペイン語はフランス語と同じく、Hを発音しない。ってことでwahaca(ワアカ)って読むのかなぁって思ったんだけど、ここはロンドンだから普通に英語読みすればいいのかなぁ。よくわからん。
ってなわけで、Sさんとメキシコ料理を食べに行ってきました。って言っても、メキシコ料理ってほどのものは食べなかったんだけど。だって、ちゃんとした料理を食べようと思ったら高いんだもん。料理っていうより、どっちかというとスナックだね。だから量だってめちゃめちゃ少ないし。満腹には程遠かったよ。しかも、こういう日に限って時間がなくて朝ごはんをちゃんと食べられなかったし。おかげでSさんと別れるまで空きっ腹を抱えて歩く羽目に。
実は今回行ったこのお店は大分前にSさんが日本の雑誌で紹介されてて、美味しそうだから行ってみませんか?って誘われて、タコスは食べたことがあるけど、ちゃんとしたメキシカンって食べたことがなかったから行く行くーって数ヶ月前に1度行こうとしたんだけど、お店の場所がわかんなくてさ。2人ともちゃんと場所を確認してくるのを忘れたんだよね(^^;)
でも何とか本屋で場所を確認して、よし!辿りついた!!と思ったお店は別の、まったく関係ない店で。でもそのときの私たちはそのお店がwahaca(ワアカ)だと思って、しかもサイトで見たのと違ってめちゃくちゃしょぼい店だったから、これはちょっと…って思って入るのを止めたんだよ。
後日Sさんから、私たちがwahaca(ワアカ)だと勘違いした店はまったく別の店で、本当のwahaca(ワアカ)はもう少し先にあったってメールが来て、じゃあ今度こそってことで、ようやく行けたわけなんだけど、確かに店はとてもお洒落で、広いし、雰囲気もいいし、メニューの種類も豊富だったけど! 食べたのがスナックみたいな1品だけじゃ、判断のしようがないってもんよ。
言っておくけど、決して不味くはなかったよ。美味しかったよ。でもね、あの量で5ポンド近く出すんだったら、私は安くて美味しいチャイニーズを食べに行くよ。他にもYさんから教えてもらった6,7ポンドでコースが食べられるフランス料理店とかね。Sさんはかなり気に入ったみたいだけど、私はよっぽど何かがないともう行くことはないだろうなぁ。
◆ wahaca (ワアカ?) ◆
http://www.wahaca.co.uk/ (英語)
<< Opening Times (営業時間) >>
Mon - Sat (月~土) : 12:00 noon - 11:00pm
Sun (日) : 12:00 noon - 10.30pm
<< How to get there (行き方) >>
http://www.wahaca.co.uk/flash/coventgardenmap.pdf (英語)
+ Tube (地下鉄) +
Charing Cross Station(チャリング・クロス) : Bakerloo and Northern lines(ベイカールー及びノーザン・ライン)
バスについてですが、ロンドンの地理に詳しくないとわからないと思いますが、実はCharing Cross(チャリング・クロス)はTrafalgar Square(トラファルガー・スクエア)の向かいにあります。そしてこのお店はTrafalgar Square(トラファルガー・スクエア)からすぐです。つまり、センターにあるのでバスは省きます。
ってなわけで、Sさんとメキシコ料理を食べに行ってきました。って言っても、メキシコ料理ってほどのものは食べなかったんだけど。だって、ちゃんとした料理を食べようと思ったら高いんだもん。料理っていうより、どっちかというとスナックだね。だから量だってめちゃめちゃ少ないし。満腹には程遠かったよ。しかも、こういう日に限って時間がなくて朝ごはんをちゃんと食べられなかったし。おかげでSさんと別れるまで空きっ腹を抱えて歩く羽目に。
実は今回行ったこのお店は大分前にSさんが日本の雑誌で紹介されてて、美味しそうだから行ってみませんか?って誘われて、タコスは食べたことがあるけど、ちゃんとしたメキシカンって食べたことがなかったから行く行くーって数ヶ月前に1度行こうとしたんだけど、お店の場所がわかんなくてさ。2人ともちゃんと場所を確認してくるのを忘れたんだよね(^^;)
でも何とか本屋で場所を確認して、よし!辿りついた!!と思ったお店は別の、まったく関係ない店で。でもそのときの私たちはそのお店がwahaca(ワアカ)だと思って、しかもサイトで見たのと違ってめちゃくちゃしょぼい店だったから、これはちょっと…って思って入るのを止めたんだよ。
後日Sさんから、私たちがwahaca(ワアカ)だと勘違いした店はまったく別の店で、本当のwahaca(ワアカ)はもう少し先にあったってメールが来て、じゃあ今度こそってことで、ようやく行けたわけなんだけど、確かに店はとてもお洒落で、広いし、雰囲気もいいし、メニューの種類も豊富だったけど! 食べたのがスナックみたいな1品だけじゃ、判断のしようがないってもんよ。
言っておくけど、決して不味くはなかったよ。美味しかったよ。でもね、あの量で5ポンド近く出すんだったら、私は安くて美味しいチャイニーズを食べに行くよ。他にもYさんから教えてもらった6,7ポンドでコースが食べられるフランス料理店とかね。Sさんはかなり気に入ったみたいだけど、私はよっぽど何かがないともう行くことはないだろうなぁ。
◆ wahaca (ワアカ?) ◆
http://www.wahaca.co.uk/ (英語)
<< Opening Times (営業時間) >>
Mon - Sat (月~土) : 12:00 noon - 11:00pm
Sun (日) : 12:00 noon - 10.30pm
<< How to get there (行き方) >>
http://www.wahaca.co.uk/flash/coventgardenmap.pdf (英語)
+ Tube (地下鉄) +
Charing Cross Station(チャリング・クロス) : Bakerloo and Northern lines(ベイカールー及びノーザン・ライン)
バスについてですが、ロンドンの地理に詳しくないとわからないと思いますが、実はCharing Cross(チャリング・クロス)はTrafalgar Square(トラファルガー・スクエア)の向かいにあります。そしてこのお店はTrafalgar Square(トラファルガー・スクエア)からすぐです。つまり、センターにあるのでバスは省きます。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール
HN:
Kaoloon
HP:
性別:
女性
職業:
ライター
趣味:
リサーチ
自己紹介:
世界1周バイヤーにクリックして下さった方、ありがとうございました。残念ながら、今回は1次審査にはパスしなかったけど、またこういう機会があったら、チャレンジしようと思います!
フリーエリア
最新コメント
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/15 Kaoloon]
[04/14 S]
最古記事
(08/19)
(08/22)
(08/27)
(08/29)
(08/31)
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析